2021年2月3・4・5日に開催を予定していたpage2021リアル展示会は、1月7日夕刻に発出された政府の緊急事態宣言を受け、中止される。 日本印刷技術協会(JAGAT)は、昨年末まで […]
緊急事態宣言
緊急事態宣言解除後のメディア接触はどうなった? 「情報態度」と「利用行動」が変化
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、メディアライフが変化している。とくに注視すべきは「時間」ではなく、「情報態度」と「利用行動」の変化である――。 在宅率上昇による一時的な変化だけでなく […]
【新型ウイルス】全印工連、ガイドラインの運用を延長 通常総会は書面開催に
政府は5月4日に新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて特別措置法に基づく緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長することを発表。さらに「基本的対処方針」も改定され、対象地区は全国としながらも、感染拡大 […]

従業員に安心を 問われる「器」「資質」
東京都正札シール印刷協同組合・田中祐理事長 東京都正札シール印刷協同組合の田中祐理事長は、新型コロナウイルス感染症の拡大で組合の諸事業の中止・延期が余儀なくされる中、4月13日付で組合員 […]
【新型ウイルス】小森コーポレーション、都内事業所の活動を自粛 サポートは関宿テクノセンター等から
小森コーポレーションは4月8日、新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言への対応を明らかにした。 同社は、政府が4月7日に都市部7都府県に対し、緊急事態宣言を発令(8日0時から)したことを受 […]
【新型ウイルス】小森コーポレーション、一部在宅テレワーク勤務 緊急事態宣言受け4月28日まで
小森コーポレーションは、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」発令を受け、4月8日(水)から、 4月28日(火)までの期間、東京本社、テクノサービス他、各拠点で在宅テレワーク勤務を […]
【新型ウイルス】日印機工、勤務時間を変更 オフィスは最小数に
(一社)日本印刷産業機械工業会は4月7日の緊急事態宣言発令に伴い、次の体制で業務を行っている。 ▽業務時間:8時半~16時半(従来9時~17時) ▽オフィス勤務は必要最小数とし、他の職員は自宅勤務 & […]
【新型ウイルス】全印工連、各工組に5月6日まで「3つの地域区分」に従った対応を要請
政府から4月7日に新型コロナウイルス感染症対策として特措法に基づき緊急事態宣言が発令されたことを受け、全日本印刷工業組合連合会・臼田真人会長は8日、各工組理事長に対して5月6日までの間、専門家会議が示 […]
時差通勤/在宅勤務の延長(~5月6日)のお知らせ 新型コロナウイルス感染拡大防止対応
日本印刷新聞社は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月30日(月)から4月10日(金)までの予定で実施してきた時差通勤/在宅勤務を5月6日(水)まで延長します。政府の緊急事態宣言、都府県の緊急 […]
- «
- <
- 1
- >
- »