一般社団法人日本WPA(日本水なし印刷協会:奥継雄会長)は、6月15日に開催したオンライン講演会のアーカイブ動画を全編公開している。 このオンライン講演会では、一般社団法人SWiTCHの佐座槙苗代表理 […]

一般社団法人日本WPA(日本水なし印刷協会:奥継雄会長)は、6月15日に開催したオンライン講演会のアーカイブ動画を全編公開している。 このオンライン講演会では、一般社団法人SWiTCHの佐座槙苗代表理 […]
一般社団法人日本WPA(日本水なし印刷協会)は6月15日、第12期定期総会を東京・千代田のフクラシア東京ステーションでのリアル開催とオンライン開催とのハイブリッドで行い、第12期の事業・収支報告と第1 […]
一般社団法人日本WPA(日本水なし印刷協会:田畠久義会長)は6月15日午後4時から、オンライン講演会を開催する。 一般社団法人SWiTCHの佐座槙苗代表理事による「スウェーデンのサステナブル先進事例と […]
東レ㈱(本社・東京都中央区、日覺昭廣社長)の印刷版事業部門では、製品の特徴や魅力をよりわかりやすく伝えるため、ホームページをリニューアルした。 これまでの「地球環境への貢献」に加えて、「 […]
東洋インキ㈱(本社・東京都中央区、柳正人社長)は4月1日出荷分から、オフセットインキ、UV硬化型インキ、UV洗浄剤、特定容器充填製品について価格改定することを決めた。 2021年にも、主 […]
一般社団法人日本WPA(=日本水なし印刷協会:田畠久義会長)は、多種多様な団体が日々取り組んでいる個性的ですぐれた地球温暖化防止につながる活動を表彰する「脱炭素チャレンジカップ」に協賛し、同会の名称を […]
一般社団法人日本WPA(日本水なし印刷協会:田畠久義会長)では、地産地消クレジットとして滋賀県の造林公社が創出した「びわ湖カーボンクレジット」を活用したカーボンオフセットを開始した。 これは、印刷物の […]
SOPTECとうほく2021の主催者企画セミナーの1つとして、11月10日に「水なし印刷とSDGs、働き方改革についての取り組み」を演題としたパネルディスカッションが行われた。 このパネルディスカッシ […]
11月10・11日の両日、宮城県仙台市の仙台卸商センター産業見本市会館「サンフェスタ」で開催される「SOPTECとうほく2021」の来場およびセミナー聴講の登録申込が始まっている。 「S […]
東レ㈱(本社・東京都中央区、日覺昭廣社長)は、軟包装材印刷専用版材「IMPRIMA FR」を開発し、10月から販売を開始した。 市場の拡大が続く軟包装材の印刷に適用するもので、CO2排出量を大幅に低減 […]