日本印刷技術協会

page2023、「創注」テーマのリアル展に1万7千人余 10日までカンファレンス・セミナー実施
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT)主催のpage2023リアル展示会が2月1日から3日まで東京・池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで「創注」をテーマに開かれ、会期中1万7 […]
page2023
page2023、来場者登録・聴講者登録の受付を開始
page2023の申込受付が12月21日から開始された。 今回で36回目となる印刷メディアビジネスの総合イベントpage2023は、1月31日にオンライン配信する基調講演からスタート。 […]

JAGAT印刷白書2022、「創注」を提言 データサイエンティストが必要に
日本印刷技術協会の『印刷白書2022』が10月末に届いた。塚田司郎会長は「SDGs、DXが叫ばれる時代にあって、クライアントも印刷物の価値や必要性を見直している。ますます小ロット化が進む […]

page2023、出展募集始まる 会期は2月1〜3日
日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は8月1日、2023年2月1日から2月3日まで東京・池袋のサンシャインシティで開催する「page2023」の出展募集を開始した。 今回で36回目を迎える国内 […]

日本アグフア・ゲバルト、スブリマプラスコンテスト2021-2022の受賞作品をpage2022会場で展示
日本アグフア・ゲバルト㈱(本社・東京都品川区、岡本勝弘社長)は、毎年開催している印刷コンテスト「スブリマプラスコンテスト2021-2022」の受賞者を発表するとともに、その受賞作品をpage2022同 […]

page2022
page2022、オンラインカンファレンス・セミナー・プレセミナー・基調講演の申込受付を開始
page2022(主催・公益社団法人日本印刷技術協会:JAGAT)のオンラインカンファレンス・セミナーの受付が開始された。 今回のpage2022は、1月31日から2月10日まで、「リセ […]
page2021オンライン、無料オンデマンドセミナーが30本超える 双方向コミュニケーションツールも多彩
日本印刷技術協会は2月8日から28日までの3週間、初の試みとしてpage2021オンライン展示会を開催する。オンライン展示会では、時間や場所の制約がなくなりこれまで会場に来られなかった人も、気軽に業 […]