(一社)日本印刷産業連合会(東京都中央区、藤森康彰会長) グリーンプリンティング認定事務局は、新型コロナウイルス禍の中、医師や看護師をはじめとするエッセンシャルワーカーの人たちに対し、感謝と応援の意を […]
動画
Think Smart Factory、YouTubeチャンネル「TSF TV」を開局 コロナ禍でもメーカーの枠を超えた情報発信を継続
スマートファクトリーの実現を共通テーマとした印刷業界発展を望む団体「TSF(Think Smart Factory)」では、新型コロナウイルス禍にあってイベントの企画・実行が難しくなっている中で、「新 […]

小松総合印刷、デジタル×アナログに加え、インフルエンサーや動画を活用した販促手法のオンラインセミナーを開催
㈱小松総合印刷(本社・長野県伊那市、小松肇彦社長)は5月21日午後2時から、「with/afterコロナ時代に求められる販促とは?」をテーマに無料オンラインセミナーを開催する。 このセミナーでは、デジ […]
ニシカワ、グループ公式キャラクター「にしきゃわん」誕生
ニシカワグループに公式キャラクター「にしきゃわん」が誕生した。キャラクターデザインはニシカワ。YouTubeで動画を公開している。 ガオカンパニーが動画を制作した。 「にしきゃわん」動画 […]

電通、ポータルサイト「ロコチャン」開設 ローカル局の動画コンテンツで地域の魅力を伝える
電通は8月24日、地上波ローカル放送局が保有する動画コンテンツから、「地方創生」をキーワードに厳選・集約し、地域の魅力を発信するポータルサイト「ロコチャン」(http://www.lococh.jp […]
技能五輪、堀選手は7位に
ワールドスキルズインターナショナル(WSI)主催の第43回技能五輪国際大会が8月11日から16日までブラジル・サンパウロ市で行われ、「印刷職種」の日本代表として出場した堀洸太選手((株)トッパンコミ […]
地域紹介ポータルサイト「ニッポンナビチャン」 動画で日本の魅力をまるごと伝える
博報堂DYメディアパートナーズは8月4日、日本全国のテレビ局、新聞社、出版社、ラジオ局などのコンテンツホルダーの動画コンテンツを集めた地域紹介ポータルサイト「ニッポンナビチャン」(ニッポンナビゲーショ […]
海外セレブのトレンド情報をYouTubeで配信
海外セレブのビューティー&ファッション情報配信サイト「CELESY(セレシー)」(http://www.celesy.com/)を運営する大日本印刷(DNP)子会社のエムズコミュニケイトと、英語学習応 […]
映画「謄写印刷の技術」をジャグラBBで公開
日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ、吉岡新会長)は6月23日、ジャグラ60周年を記念して、映画「謄写印刷の技術」をジャグラBBで公開した。6月12日のジャグラ文化典東京大会式典でも上映した。若手 […]
大日本印刷、しおりを利用し販促支援 スマホにかざすと多様な情報を配信
大日本印刷(DNP)は、スマートフォンなどのタッチパネルディスプレーに印刷物をかざすと、印刷物とWebページ・アプリケーションの組み合わせごとに異なる画像や映像、商品情報やクーポンなど多様な情報を配信 […]