凸版印刷(麿秀晴社長)は、日本印刷産業連合会(金子眞吾会長)が創設した、環境経営に積極的な印刷関連企業を認定する「グリーンプリンティング認定」を取得した。 環境問題に対する社会的要求が高 […]
凸版印刷

凸版印刷、「TOPPAN SDGs STATEMENT」を策定 社会的価値創造企業の実現へ
凸版印刷は、事業活動を通じ持続可能な社会づくりに貢献するため、SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)の取り組みを強化し、経営への統 […]

凸版・金子眞吾会長、東京商工会議所副会頭に
凸版印刷㈱の金子眞吾会長が東京商工会議所の副会頭に就任した。11月1日開催した同会議所の第218回(臨時)議員総会で選任された。 会頭=三村明夫(日本製鉄㈱)、名誉会頭=岡村正(㈱東芝) […]
清水要・凸版印刷の共創展「茫洋の世界」 16日まで山脇ギャラリーで開催
凸版印刷出身の洋画家、清水要氏と凸版印刷との共創展「茫洋の世界」が、10月16日までJR市ヶ谷駅前の「山脇ギャラリー」で開催されている。 清水氏は東京芸術大学美術学部卒業後、凸版印刷に入 […]

第45回技能五輪・カザン大会へ向け凸版印刷で実技訓練を公開
技能五輪出場選手実技訓練公開が7月31日、凸版印刷川口事業所(埼玉県川口市)で行われた。第45回技能五輪国際大会は、8月22日から27日にかけてロシア連邦・カザンで開催される。今大会には56職種に、6 […]

凸版印刷・麿秀晴新社長が指針、デジタルトランスフォーメーションを推進 グローバル展開も加速
凸版印刷㈱は、7月3日午後4時半から、東京・文京区のトッパン小石川ビル20階特別会議室で「2019年夏季記者懇談会」を開き、6月27日に開催された同社第173回定時株主総会後の取締役会で代表取締役社長 […]
「VR刀剣 三日月宗近 岡田切吉房」 刀剣の魅力を選りすぐりの名品で体験 10月6日まで東京国立博物館
「VR刀剣 三日月宗近 岡田切吉房」(Virtual Reality of Japanese Swords)が7月3日から10月6日まで東京・上野公園の東京国立博物館ミュージアムシアターで上演(約3 […]
凸版印刷、新しいモノサシ「SDGs」をテーマに福岡でフォーラム
凸版印刷は2019年6月13日(木)~14日(金)の2日間、福岡市科学館6階サイエンスホールで、SDGsをテーマとした「ともに創る未来フォーラム SDGsのその先へ」を開く。国連ハビタット福岡本部と福 […]
凸版印刷、図書印刷を完全子会社化 グループ全体の総合力を結集
凸版印刷㈱および図書印刷㈱は、5月13日開催のそれぞれの取締役会で、凸版印刷を株式交換完全親会社とし、図書印刷を株式交換完全子会社とする株式交換を行うことに関し、両社間で株式交換契約を締結することを決 […]
統一QRコード(JPQR)の普及へ 8月から岩手・長野・和歌山・福岡で実証実験
凸版印刷は、総務省が推進する「統一QR『JPQR』普及事業」の請負事業者として採択され、2019年8月1日から岩手県、長野県、和歌山県、福岡県で統一QRコード・バーコード(JPQR)を使用したコード決 […]