モリサワは、2021年2月8日(月)から28日(日)jまで開催される「page2021 オンライン」に出展する。 同展示会では、印刷・出版をはじめさまざまな利用シーンに対応する各種フォントソリューショ […]
モリサワ
モリサワ/写研、 OpenTypeフォントの共同開発で合意 写植100周年の2024年から順次リリース
㈱モリサワ(森澤彰彦社長、本社・大阪市浪速区)は、㈱写研(笠原義隆社長、本社・東京都豊島区)の保有する書体を、両社共同でOpenTypeフォントとして開発することに合意した。 写研の […]
「頁」がページをあらわすわけがわかった
■中国語ではホームページのことを「家頁」と書いたりするらしい。日本語でも「頁」はページの意味で用いたりする。調べもしなかったが、なぜ「頁」と記してページを表すのか長年の疑問だった―― ▽ […]
日印機工、SDGsへの対応を調査研究 IoTソリューション実現も推進
日本印刷産業機械工業会(宮腰巖会長)は7月21日に東京・芝公園の東京プリンスホテルで開いた2020年度定時総会で新年度、新たに「印刷産業機械のSDGsへの対応に関する調査研究」を実施し、SDGsが示す […]

モリサワ、初のヘビープロダクションプリント機発売 「RISAPRESS Color14000/12000」
モリサワは、RISAPRESSカラーシリーズの新製品として、顧客の視点に立ち続け、その中で得た独自の哲学とアイデアを集結させ誕生したフルカラー・オンデマンドプリンティングシステム「RISAPRESS […]
モリサワ、「圓山商店×モリサワ Roleトートバッグ」発売 「MORISAWA TYPE PRODUCT」オリジナルグッズ第4弾
モリサワは7月8日、「MORISAWA TYPE PRODUCT」のオリジナルグッズ第4弾として「MORISAWA TYPE PRODUCT KURO」から「圓山商店×モリサワ Roleトートバッグ」 […]

日印機工、新会長にモリサワ社長・森澤彰彦氏
(一社)日本印刷産業機械工業会の新会長に㈱モリサワ社長の森澤彰彦氏が就任した。7月21日開催の2020年度定時総会後の臨時理事会で選任された。 就任にあたって森澤新会長は次 […]
モリサワ、情報セキュリティマネジメントの強化を図る ISO/IEC27001:2013およびJIS Q27001:2014を取得
㈱モリサワ(本社・大阪府大阪市浪速区、森澤彰彦社長)は3月11日付で、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の第三者認証基準である国際規格「ISO/IEC27001:2013」および国内規格 […]
モリサワ「UDデジタル教科書体」、ポプラ社『総合百科事典ポプラディア第三版』が採用
モリサワの「UDデジタル教科書体」が、2021年11月にポプラ社が発売する『総合百科事典ポプラディア第三版』に採用された。 『総合百科事典ポプラディア』は、全国の小・中・高等学校や公共図 […]
【新型ウイルス】モリサワ、テレワーク実施企業を支援 「PASSPORT」使用許諾緩和
㈱モリサワ(森澤彰彦社長、本社・大阪市浪速区)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努め、テレワークを実施する企業向けに、MORISAWA PASSPORT使用許諾の緩和を実施する。 M […]