㈱リコー(本社・東京都大田区、山下良則社長)は5月22日から、在宅勤務に取り組む中小企業を支援するために、自宅から会社のデータに安全にアクセスできて印刷も行えるVPN環境を簡単・手軽に構築できる月額定 […]
テレワーク
ネクスメディア、ビデオ会議ツールで使用できるバーチャル背景の配布を開始
ニシカワグループの㈱ネクスメディア(本社・東京都東大和市、西川誠一社長)では、ビデオ会議ツールZoomやMicrosoft Teamsで使用できるバーチャル背景の配布を4月28日から開始している。 & […]

従業員に安心を 問われる「器」「資質」
東京都正札シール印刷協同組合・田中祐理事長 東京都正札シール印刷協同組合の田中祐理事長は、新型コロナウイルス感染症の拡大で組合の諸事業の中止・延期が余儀なくされる中、4月13日付で組合員 […]
5月1日は臨時休業します
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、日本印刷新聞社では在宅勤務/時差通勤を基本とした業務体制を敷いておりますが、一層の外出抑制のため5月1日(金)は臨時休業します。 ご不便をお […]
【新型ウイルス】FFGS、勤務は基本テレワークに 製品の供給・サービスは通常どおり
4月7日の緊急事態宣言の発令に伴い、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは4月9日、社内外の感染拡大の抑制および製品の安定供給のための対応について明らかにした。 ①従業員の勤務体 […]
東京グラフィックス、テレワーク運用ルール雛形を作成
東京グラフィックサービス工業会(菅野潔会長)はこのほど、参考資料として「テレワーク実施の際の運用ルール雛型」を公開した。 テレワークなどの在宅勤務などを実施するには、就業規則に在宅勤務の規程を追加しな […]
【新型ウイルス】小森コーポレーション、一部在宅テレワーク勤務 緊急事態宣言受け4月28日まで
小森コーポレーションは、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」発令を受け、4月8日(水)から、 4月28日(火)までの期間、東京本社、テクノサービス他、各拠点で在宅テレワーク勤務を […]
【新型ウイルス】アイドマHD、「ママワークス」で在宅ママを応援 テレワーク特化型求人サイト
「世界の可能性を広げる」をビジョンとして掲げ、2008年の創業以来、4300社以上の企業の営業支援を行ってきた、アイドマ・ホールディングス(東京都豊島区、三浦陽平社長)が2015年からサービスを開始 […]
【新型ウイルス】モリサワ、テレワーク実施企業を支援 「PASSPORT」使用許諾緩和
㈱モリサワ(森澤彰彦社長、本社・大阪市浪速区)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努め、テレワークを実施する企業向けに、MORISAWA PASSPORT使用許諾の緩和を実施する。 M […]
大日本印刷、グループ全体で新型コロナウイルスに対応 感染・拡大の防止と安全確保図る
大日本印刷(DNP、北島義斉社長)は、新型コロナウイルスの感染および拡大の防止と従業員・家族・ステークホルダーの安全確保に向けて、グループ全体で、主に中央防災会議中央防災対策本部のもと、対応を講じてい […]