五輪・パラリンピック特別措置法改正案が11月27日の参議院本会議で可決、成立した。ようやく2021年の祝日、休日が確定した。 関連記事:【Q&A】2021年の祝日はいつ? オリン […]
カレンダー
【Q&A】カレンダー、祝日・休日の移動にはどう対処? ”年表” ”月表”にひと言お断り
2021年の祝日・休日移動はいつ決まるのか? どう対処したらいいのか? 2021年の祝日・休日は、五輪・パラリンピック特別措置法改正案が可決成立したときに決まる。同案は衆議院で可決され、 […]
今国会中に2021年の祝日移動が決定 五輪・パラリンピック特別措置法改正案成立へ
五輪・パラリンピック特別措置法改正案が11月19日の衆議院本会議を通過した。参議院での審議を経て、今国会中に成立の見通し。ようやく2021年の祝日、休日が確定する。 「Google カレンダー」などは […]

暦文協、10周年記念しWebページ開設
日本カレンダー暦文化振興協会(暦文協、中牧弘允理事長)は、9月に予定していた10周年記念イベントが、コロナ禍で中止したのを受けて、「10周年記念Webページ」https://www.rekibunky […]

COMULA、立春・立夏・立秋・立冬にめくることで季節を敏感に感じ取れる「節気カレンダー」を発売
㈱COMULA(本社・岐阜県岐阜市、野口大輔社長)は、毎月1日ではなく、立春・立夏・立秋・立冬にめくることで季節を敏感に感じ取れる、二十四節気を軸とした新しい考え方のカレンダー「節気カレンダー」を11 […]
令和3年(2021年)の国民の祝日・休日
令和3年(2021年)の国民の祝日・休日は、10月26日召集された第203国会で審議中の「令和三年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法」が成立すれば、表のとおりとなる。 &n […]
【Q&A】2021年の祝日はいつ? オリンピック特措法改正案の成立待ち
2021年の「海の日」(7月第3月曜日)は東京五輪開会式前日の7月22日、「スポーツの日」(10月の第2月曜日)は開会日の同23日、「山の日」(8月11日)は閉会日の8月8日(8日は日曜日のため翌9日 […]
延期された東京・五輪の開・閉会式に合わせて祝日を移動 特措法改正案決まる
2021年の「海の日」(7月第3月曜日)は東京五輪開会式前日の7月22日、「スポーツの日」(10月の第2月曜日)は開会日の同23日、「山の日」(8月11日)は閉会日の8月8日――。 […]
【新型ウイルス】岩月末広堂、「予防習慣化 万年日めくり」制作 感染症の拡大抑止へ
拡大する一方の新型コロナウイルス感染症の抑止にすこしでも役立てようと、岩月末広堂(名古屋市西区)は「ウイルス予防習慣化 万年日めくり ウイルスから身を守ってみんな元気!」(卓上型)を制作した。使用許 […]

コダックジャパン、第71回全国カレンダー展で上位賞に入賞 繊細な写真再現性に高い評価
コダックジャパン(本社・東京都品川区、藤原浩社長)が発行した2020年度カレンダー「Gracescapes」が、第71回全国カレンダー展でフジサンケイビジネスアイ賞、銀賞を受賞した。 同社作品の同展で […]