DICグラフィックス㈱(本社・東京都中央区、甲斐敏幸社長)は2022年1月1日出荷分から、主にパッケージ印刷向けに使用されるグラビア・フレキソインキや接着剤製品、食品用金属容器などに使用される塗料やイ […]
インキ
【読者の声から】 特色印刷の不採算性と適正価格について
ここでは読者からお寄せ頂いた、印刷業界を取り巻く状況についての声・意見を掲載します。 現在の商慣習では特色の印刷は採算が合わない! 特色印刷の採算性が合わなくなりがちな理由 […]
東洋インキ、パッケージ印刷の脱溶剤を加速する水性グラビアインキを開発 既設印刷機でもそのまま使用可能
東洋インキ㈱(本社・東京都中央区、柳正人社長)は、環境にやさしいハイソリッド水性グラビアインキ「アクワエコールSX」を開発し、販売を開始した。 国内の軟包装材の約95%はグラビア印刷で生 […]
東洋インキ、高バイオマス・LED硬化型フレキソインキ開発 原料調達からインキ燃焼時までのCO2排出量を18%削減
東洋インキ㈱(本社・東京都中央区、柳正人社長)は、シール・ラベル用途に適したバイオマス度20%の高バイオマスLED硬化型フレキソインキを開発した。 地球温暖化や海洋プラスチック問題などさ […]
大日精化工業、11月1日出荷分からオフセット印刷用インキの価格改定を実施
大日精化工業㈱(本社・東京都中央区、高橋弘二社長)は11月1日出荷分から、オフセット印刷用インキの価格改定を行う。 価格改定幅は次のとおり。 ▽オフセット輪転プロセスインキ=50~100 […]
東洋インキ、11月1日出荷分からUV硬化型インキ製品の価格改定を実施
東洋インキ㈱(本社・東京都中央区、柳正人社長)は11月1日出荷分から、UV硬化型インキ製品について価格改定することを決めた。 UV硬化型インキの主原料である顔料・モノマーなどは、世界的な […]
東京インキ、10月21日出荷分よりオフセットインキ製品の価格改定を実施
東京インキ㈱(本社・東京都北区、堀川聡社長)は10月21日出荷分から、オフセットインキ製品について価格改定を行うことを決めた。 オフセットインキ製品の取り巻く環境は、原材料である顔料・樹 […]

DICグラフィックス、「セルリング型カラーチャート第5刷」を発売 精微な色確認に適したカラー印刷の掛け合わせ一覧
DICグラフィックス㈱(本社・東京都中央区、甲斐敏幸社長)は9月10日から、オフセットカラー印刷におけるプロセス4色の掛け合わせ一覧表「セルリング型カラーチャート」の第5刷を発売する。 […]
T&K TOKA、オフセットインキおよび関連製品について10月1日出荷分から価格改定を実施
㈱T&K TOKA(本社・埼玉県入間郡三芳町、増田至克社長)は10月1日出荷分から、オフセットインキおよび関連製品の価格を改定することを決めた。 オフセットインキおよびインキ関連製品にお […]

DICグラフィックス、裏刷りバイオマスグラビアインキ「フィナートBM」が生分解性プラスチックの国際認証を取得
DICグラフィックス㈱(本社・東京都中央区、甲斐敏幸社長)が提供している裏刷りバイオマスグラビアインキ「フィナートBM」が、生分解性プラスチックの国際認証「OK compost INDUSTRIAL」 […]