東京都ラベル印刷協同組合は12月2日、東京・上野の上野グリーンパークで第3回事業承継セミナーを開催した。「事業承継の認識度チェックと業界の過去10年間の変遷について」をテーマに、事業継承の実態とその対 […]
団体
全印工連CSR認定制度、第11期ワンスター3社を認定
全日本印刷工業組合連合会CSR認定制度の第11期ワンスター認定に日本印刷(株)(岐阜県本巣市)、(株)明新社(奈良県奈良市)、(株)ザ・デジタルソリューションズ(東京都品川区)の3社が認定された。 & […]

デザイングランプリTOHOKU、高橋印刷・阿部光利氏ら表彰 メディアテークで入選作を公開
東北地区印刷協議会(藤井治夫会長)は12月18日午前9時から、仙台市青葉区の江陽グランドホテルで「第16回デザイングランプリTOHOKU」(針生英一実行委員長)の表彰式を開き、一般の部の最優秀賞・阿部 […]

E3PA、環境負荷低減に貢献するデジタル印刷の活用法など学ぶ
環境保護印刷推進協議会(E3PA、松浦豊会長)は、11月27日午後2時30分から、東京・神保町の明治大学「紫紺館」3階会議室で第11回クリオネセミナーを開き、60人が参加した。今回は「【環境】に貢献す […]

マーチング委員会、「一点突破 全面展開」キーにコト創り手法を学ぶ
マーチング委員会(井上雅博理事長、利根川英二塾長)は11月27日、東京・港区のコニカミノルタソリューションズセミナールームで「マーチングEXPO2015part2」を開催した。「一点突破 全面展開」を […]
暦文協、12月3日「カレンダーの日」に新暦奉告参拝 特別講演で暦と時間の始まり学ぶ
日本カレンダー暦文化振興協会(中牧弘允理事長、暦文協)は、12月3日の『カレンダーの日』に、東京・代々木の明治神宮で「新暦奉告参拝」を斎行した。これは来年「平成28年(2016年)」の暦原本を奉告し、 […]

全印工連、次期会長候補者に臼田真人氏
全日本印刷工業組合連合会(島村博之会長)は、12月10日に常任役員候補者選考委員会(四橋英児委員長)を開き、次期会長候補者に臼田真人氏(東京都印刷工業組合・㈱アドピア)を推薦することを全会一致で決定 […]
日本WPA、カーボンオフセットの総実績が4000㌧を突破 オフセット量が多かった会員企業を表彰
一般社団法人日本WPA(田畠久義会長)では平成21年から会員企業向けにカーボンオフセット事業を展開しており、今年10月にそのオフセット量が4000㌧に達した。 これを記念して12月10日、東京ビッグサ […]
鹿児島県印工組、1月29日に60周年記念式典
鹿児島県印刷工業組合(岩重昌勝理事長)は来年1月29日、鹿児島市新照院町の城山観光ホテルで「60周年記念式典」を開く。 当日は午後4時から60周年式典を開催。50周年以降の10年のあいだ […]

京印工組、街頭宣伝活動で組合事業と印刷業界をアピール
京都府印刷工業組合(瀧本正明理事長)は12月13日、四条河原町東南角の「京都マルイ」前歩道において、恒例の街頭宣伝活動を実施した。 当日は瀧本理事長はじめ担当役員ら13人が集合し、午後1時ごろから約1 […]