日本印刷技術協会(塚田司郎会長、JAGAT)主催の「page2016」が2月3日から5日までの3日間にわたって、東京・豊島区東池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開かれた。 […]
page2016

リコージャパン、page2016でラグビー日本代表・ブロードハースト選手のサイン・握手会
リコージャパン㈱(本社・東京都港区、佐藤邦彦社長)は、page2016の会期初日となる2月3日の午後、同社出展ブースで、リコーのラグビーフットボールチーム「BlackRams」のメンバーで日本代表とし […]

【page2016】ハイデル、デジタル戦略とリブランディングを紹介 立体物用IJ機の販売も開始
ハイデルベルグ・ジャパン㈱はpage2016への出展をdrupa2016への序説と位置付け、drupa2016で新たに発表するハイデルベルグ社のブランドメッセージとスタンスをいちはやく披露するとともに […]
【page2016】GMG、最新のプルーフソリューションを提案 特色の掛け合わせも正確に再現
GMGジャパン㈱はpage2016で、先進テクノロジー、最新OS、最新プリンタに対応したインクジェットプルーフソリューションを紹介する。 ブースはB-31。 同社の出展の主な見どころは次 […]

【page2016】三菱製紙、新発売の完全無処理アルミプレート/サーマルCTPセッターなど紹介
三菱製紙㈱はpage2016で、新製品となる完全無処理CTPアルミプレートおよびプレートセッターや、世界初となるトナーもインクも使わない完全プロセスレスCTP/CTFをはじめとしたCTP製品群に加え、 […]

【page2016】山櫻、今春発売予定の新プリンター2種を参考出品
㈱山櫻はpage2016で、今春発売予定の「PRESS MATE C1070」とDigicaシリーズの最新版「CARD MATE Digica Rev.6」の新しいプリンター2機種を参考出品する。 ブ […]
【page2016】アグフア、新しい経営改革プログラム紹介 印刷現場に埋もれる利益の種を発掘
日本アグフア・ゲバルト㈱はpage2016で、「印刷現場は宝の山!」というコンセプトを掲げ、印刷会社の利益増大をコミットする経営改革プログラム「A-SAP(Agfa System And Printi […]
【page2016】ホリゾン東テクノ、小ロット・バリアブルに対応したデジタル印刷向け製本を提案
㈱ホリゾン東テクノはpage2016で小ロット生産やバリアブル生産に対応したデジタル印刷向け製本システムなどを紹介する。 ブースはC-2。 同社ではデジタル印刷後の製本ソリューションとし […]

【page2016】ウチダクテノ、多彩な印刷ニーズに対応する省力化機器群を提案
㈱ウチダテクノはpage2016において、印刷物製作における多彩なニーズに細やかに対応する省力化機器群を展示・提案する。 ブースはB-17。 同社の主な出展製品は次のとおり。 ▽光学式計 […]
【page2016】FFGS、「その『戦略』に、価値ある『戦力』を。Value From Innovation」
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(真茅久則社長)は、2月3日から5日まで東京・池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開催される「page2016」で、「その『戦略』に、価値 […]