㈱桜井グラフィックシステムズ(桜井隆太社長)は、恒例の「第9回岐阜工場新技術発表会」を4月16日から19日までの4日間、同社岐阜工場(岐阜県美濃市)で開催する。同社はこれまで、ヨーロッパの優れたシルク […]
展示

印刷博物館、来年1月まで「天文学と印刷」展
印刷博物館(東京都文京区水道1の3の3、トッパン小石川ビル、樺山紘一館長)で10月20日から2019年1月20日まで、「天文学と印刷」展が開かれている。 天動説から地動説(太陽中心説)へ […]
光村印刷MGG、「あっちゃんあがつく えほんのせかい展」 10月20日まで
光村印刷㈱は、9月27日から10月20日まで、東京・品川区の光村グラフィック・ギャラリー(MGG)で、「あっちゃんあがつく えほんのせかい展」を開催する。 作家・さいとうしのぶさんが丁寧に描き込んだ絵 […]
FFGS、東京パックに最新のパッケージソリューションを出展
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ㈱(辻重紀社長、以下FFGS)は、10月2日から5日まで東京ビッグサイトで開催される国内最大の総合包装展「TOKYO PACK2018」に、富士フイルムデジ […]
【印刷博物館P&Pギャラリー】9月17日まで「GRAPHIC TRIAL 2018 -Passion-」開催 紙と印刷が持つ表現の可能性を追求
印刷博物館P&Pギャラリーで9月17日まで「GRAPHIC TRIAL 2018 ―Passion―」が開かれている。参加クリエイターは、宇野亞喜良、サンティ・ロウラチャウィ、八木義博、鈴木晴之の各氏 […]
小森コーポレーション、IGAS2018に「INNOVATE TO CREATE」を新コンセプトで出展
㈱小森コーポレーション(持田訓社長)は、5月30日午前10時から東京・墨田区の同社本社で IGAS2018に関する記者発表を行い、「INNOVATE TO CREATE」をコンセプトに出展することを発 […]
2018JPC展、27日まで大阪で作品公開 会場は南船場・平和紙業ペーパーボイス大阪
(一社)日本印刷産業連合会(山田雅義会長)主催の第57回ジャパンパッケージングコンペティション(2018JPC展)の作品展示会が、4月23日から27日まで大阪・南船場の平和紙業ペーパーボイス大阪で行わ […]

【ggg】4月28日まで「TDC2018」展
大日本印刷㈱のギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)第365回企画展「TDC2018」展が、4月4日から、東京・銀座の同ギャラリーで開催されている。会場には、洋の東西や世代を超えた、タイポグラフィ […]
4月4日からコンテンツビジネス総合展「コンテンツ東京2018」
7つの展示会で構成される日本最大のコンテンツビジネス総合展「コンテンツ東京2018(第8回コンテンツ東京)」(主催・リードエグジビションジャパン㈱)が、4月4日から6日までの3日間、東京・有明の東京ビ […]
【ggg】17日まで「平野甲賀と晶文社展」
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で第364回企画展「平野甲賀と晶文社展」が3月17日まで開かれている。 平野甲賀が一手に装丁を担った時代の晶文社の書籍を一堂に集め、本と出版社と […]