
従来の「グラフィック表現のための」という範囲を「印刷」の領域にしぼった。第一部「色彩学の基礎」と第二部「印刷と色」で構成。
色彩全般の話を通じて、カラー表現・色材・印刷品質・色合わせなどへの理解を深めることができる。平易な文体で、「色彩学」の世界を体系的に解く高度な 参考書。
顧客の関心が高まっている色彩・カラーの面からみた「バリアフリーデザイン」「ユニバーサルデザイン」の提案に必須となる色の基礎知識を解く。
著編者 | 一見敏男著 |
---|---|
定 価 | 本体2,900円+税 |
サイズ | B5変形 |
ページ | 214 |
図書コード | ISBN4-88884-126-8 |
目次 | 第1部 色彩学の基礎 色彩論の歩み 色の三要素 分光反射率曲線 色度図 三属性による色表示 色差 第2部 印刷と色 印刷による色再現 色合わせ プロセス印刷 紙その他と色 特殊な色 |
発行日 | 2001年8月発行 |