page2022(主催・公益社団法人日本印刷技術協会:JAGAT)のオンラインカンファレンス・セミナーの受付が開始された。
今回のpage2022は、1月31日から2月10日まで、「リセット・ザ・フューチャー」を統一テーマに開催。
メインコンテンツであるリアル展示会は2月2日から2月4日までの3日間にわたって東京・豊島のサンシャインシティ文化会館で開催し、そのほかにオンラインによるプレセミナー・基調講演・カンファレンス・セミナーが行われる。
そのプレセミナー・基調講演・カンファレンス・セミナーについて、1月6日から申込受付が始まった。
各内容は次のとおり。
【プレセミナー】今こそマーケティング!(基礎解説編)
▽日時=1月31日 午後2時~4時10分
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=ロン・ジェイコブス氏(ジェイコブス&クレベンジャー社)、本間充氏(㈱マーケティングサイエンスラボ)、谷田貝正人氏(フュージョン㈱)、郡司秀明氏(JAGAT)
【基調講演】リセット・ザ・印刷ビジネス(結論編) 印刷会社はどのようにマーケティングに取り組むべきか?!
▽日時=2月1日 午後2時~4時
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=ロン・ジェイコブス氏(ジェイコブス&クレベンジャー社)、庭山一郎氏(シンフォニーマーケティング㈱)、本間充氏(㈱マーケティングサイエンスラボ)、郡司秀明氏(JAGAT)
【オンラインカンファレンス・セミナー】
【C1】見える化紆余曲折
▽日時=2月7日 午後1時半~3時
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=河内和史氏(今野印刷㈱)、花房賢氏(JAGAT)
【S1】新事業開発でぶち当たる壁をいかに乗り越えたか ~社内報で切り開いた変革事例から学ぶ
▽日時=2月7日 午後4時~5時半
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=工藤太一氏(glassy㈱)、河島弘司氏(㈱バリューマシーンインターナショナル)
【C2】インサイドセールスの機能と役割
▽日時=2月8日 午前10時半~12時
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=川口学氏(㈱研文社)、丸山博司氏(東洋美術印刷㈱)、藤井建人氏(JAGAT)
▽日時=2月8日 午後1時半~3時
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=庭山一郎氏(シンフォニーマーケティング㈱)
【C3】印刷通販と印刷ビジネスの未来
▽日時=2月8日 午後4時~5時半
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=福島広造氏(ラクスル㈱)、鍛治川和広氏(㈱共進ペイパー&パッケージ)、岡本幸憲氏(㈱グーフ)、千葉弘幸氏(JAGAT)
【S3】印刷工場の改善活動と多能工化
▽日時=2月9日 午前10時半~12時
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=石川秀人氏(コンサルソーシング㈱)、中野和波氏(㈱音研)、藏永隼氏(赤坂印刷㈱)
【C4】webと地域活性化で顧客を創る
▽日時=2月9日 午後1時半~3時
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=富沢充芳氏(朝日印刷工業㈱)、梶谷剛彦氏(㈱中本本店)、藤井建人氏(JAGAT)
【S4】カラーマネジメントの最新トレンド
▽日時=2月9日 午後4時~5時半
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=岡松英二氏(エックスライト社)、千見寺寛氏(CGS Japan㈱)、笹沼信篤氏(JAGAT)
▽日時=2月10日 午前10時半~12時
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=生方一成氏(福博印刷㈱)、荒井慶太氏(㈱日相印刷)、花房賢氏(JAGAT)
▽日時=2月10日 午後1時半~3時
▽開催方式=オンラインLive配信
▽登壇者=吉川景博氏(フュージョン㈱)