小林クリエイト㈱(本社・愛知県刈谷市、小林友也社長)は、顧客のデジタルマーケティングを支援するサービスのひとつとして、パーソナライズされたダイレクトメールを手軽に送れるサービス「ReDM」の提供を開始する。
EメールやSNSをはじめとしたデジタルマーケティングへの移行が進む一方で、紙媒体のダイレクトメールの活用も注目されている。
その背景には、リアル媒体であるダイレクトメールは手に取ることができて目にも触れやすく、デジタル媒体でのアプローチに比べて開封率が高い傾向にあるからだ。
とくに、ターゲットの属性に合わせて内容や送付タイミングをパーソナライズしたダイレクトメールでは、潜在顧客に対して効果的な訴求をすることができまる。
そこで同社では、パーソナライズDMによるマーケティングをワンストップで提供する「ReDM」を開始する。
顧客はインターネット上での簡単な操作だけで、制作から発送までの手間やコストが最小限で、パーソナライズDMを用いた施策を発注することができる。
また、各種マーケティングツールと連携させることでデジタルマーケティングをより効果的にすることもできる。
「ReDM」の特徴は次のとおり。
▽パーソナライズDMをWebで簡単発注=面倒だったパーソナライズDMの発注作業がWebブラウザですべて完結する。
ウィザードに従って設定を進めるだけの簡単操作で、制作から発注までを行える。
ターゲットに応じて内容を変えるパーソナライズDMを手軽に低コストで実現できる。
▽マーケティングツールとの連携で訴求力UP=マーケティングオートメーションをはじめとするマーケティングツールと連携させることで、たとえばEメールを開封しないユーザーにだけパーソナライズDMを送るといったデジタルとアナログを融合したコミュニケーションも実現でき、デジタルだけではコンバージョンさせることが難しかった見込み客に対しても効果的なマーケティングを展開できるようになる。
また、APIを用意しており、すでに使っているほかのシステムとの連携やマーケティング運用の自働化も実現可能。
▽最短3営業日での発送=発注から最短3営業日での発送を実現。
これによりデジタルの優位点である即時性や、最適なタイミングによるコミュニケーションが紙媒体でも可能になる。
カゴ落ちDMなど、タイミングが重要な施策にも適している。