リョービMHIグラフィックテクノロジー㈱(本社・広島県府中市、広川勝士社長)は7月18・19日の両日、同社東京ショールームで「生産効率向上の発表会~受注から納品まで、各工程の困りごと解決のヒントが見つかる!」と題したイベントを開催する。
このイベントでは、MIS、プリプレス、ポストプレスなどの各メーカーが出展して、準備時間の短縮、機械停止時間の削減など、生産効率を大きく向上させるアプリケーションや製品・サービスを、セミナーや実例、デモンストレーションを交えながら紹介する。
ここでは、各工程のメーカー6社によるセミナーを開講するほか、プリプレス、ポストプレス、MIS、各種ソフトの実機による実演、そしてリョービMHIグラフィックテクノロジー製のLED-UV印刷機の稼働実演が行われる。
セミナースケジュールは次のとおり。【両日共通】
▽午後1時~2時 ㈱ホリゾン東テクノ「ワンストップサービスへの提案」、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ㈱「富士フイルムが考える印刷工程管理と刷版マテハン自動化」
▽午後2時半~3時半 リョービMHIグラフィックテクノロジー「印刷の自動化と見える化による生産効率の向上」、コダックジャパン「CTPワークフローの効率化を加速させる最新ソリューション」
▽午後4時~5時 ㈱SCREEN GPジャパン「明日から実践 ワークフロー自動化への挑戦」、㈱トスバックシステムズ「営業プロセスの見える化(結果管理から先行管理へ)」