皇太子さまが天皇に即位される2019年5月1日などを1年限りの祝日とする法案が11月30日午前、衆議院内閣委員会で可決された。法案が成立すれば、祝日法の規定で19年は4月27日から5月6日まで10連休となる。法案は今国会で成立の見通し。
同法案は、天皇陛下が19年4月30日に退位され、皇太子さまが翌5月1日に天皇に即位されるのに伴い、皇太子さまが即位される19年5月1日と、即位を内外に宣言する「即位礼正殿の儀」が行われる19年10月22日を1年限りの祝日とするもの。
5月1日が祝日になれば、祝日法の規定で4月30日と5月2日が休日となるため、4月27日からこどもの日の振替休日の5月6日まで10連休となる。
2018年12月03日
レポート-関連の記事
- 日本印刷新聞社HRセミナー、働く人の「個別最適」実現が企業の成長に 人事とテクノロジーの融合が推進
- 【レポート】新元号発表は4月1日
- 【レポート】“GW10連休祝日法案”が成立
- 【レポート】GW10連休祝日法案、衆院内閣委で可決
- 【環境優良工場にならう】池田印刷京浜島工場、全社員が目標持つ CSR経営で多くの実績
- 【環境優良工場にならう】石田美術印刷所、地域に溶け込み共存 騒音対策に万全を期す
- 【環境優良工場にならう】鈴木製本草加工場、特殊技術に特化 下請け体質から脱却
- 【レポート】19年GWは10連休へ 即位日「祝日」法案を閣議決定
- 【レポート】19年の「GW10連休」 13日にも閣議決定
- 【レポート】「元号」便乗商法にブレーキ 商標登録の審査基準見直し