小森コーポレーションは、POD機とオフセット印刷機のカラーマッチングやビジネスモデルの提案、UVインクジェットデジタル印刷機「インプレミアIS29」の導入事例、クラウドで印刷稼働状況の見える化できる「KP―Connect」、後加工機のアプリシアシリーズの新商品などをパネルや映像で紹介する。
同展において紹介するシステムはつぎのとおり。
▽KOMORIソリューションクラウド「KP―Connect」=印刷製造プロセスを「つなぐ」ことによって、工程の見える化、自動化、省力化を実現する。
▽29インチ枚葉UVインクジェットデジタルプリンティングシステム「Impremia IS29」(サンプル展示/ビデオ)
▽プログラム油圧クランプ大型断裁システム「Apressia CTXシリーズ(新製品)」(サンプル展示/ビデオ)=断裁工程に高度な自動化と省力化をもたらすハイエンド断裁システム。
▽ハイパフォーマンスブランキングシステム「Apressia MB110E(新製品)」(サンプル展示/ビデオ)=手作業から自動化へ、多品種・小ロットに応える。
▽K―Supply/サービスコーナー=PESP/サービスコーナーでは、印刷品質や作業環境の改善に向けた最新技術のレトロフィット商品を提案。KOMORI製印刷機に最適な消耗品資材・機材K―Supplyは、品質や環境改善に寄与するブランケット、ローラー、ケミカルなどの新商品を展示。
2018年04月16日
タグ: JP2018 > 小森コーポレーション
イベント-関連の記事
- page2021オンライン、無料オンデマンドセミナーが30本超える 双方向コミュニケーションツールも多彩
- ミマキエンジニアリング、大判ソルベントインクジェットプリンターの魅力を紹介するオンラインセミナーを開催
- page2021オンライン、特別企画で「新型コロナウイルス感染対策」製品・サービスを紹介 出展は特別割引料金に
- リコージャパン、1月25日にオンラインセミナーを開講 印刷営業のデジタル化と売上拡大へのノウハウを紹介
- page2021リアル展示会中止 政府の緊急事態宣言受け 「オンライン」は2月8日から28日まで開催
- リコージャパン、耐水素材のユポをデジタル印刷機で扱うノウハウを紹介 1月22日にオンラインライブデモを開催
- エプソン販売、1月20~22日にエプソンビジネスフォーラムを開催 withコロナ時代を勝ち抜くヒントを提案
- リコージャパン、12月24日にWebセミナーを開講 無人でPOD印刷をするプリンティングROBOの有用性を紹介
- ミマキエンジニアリング、フルカラー3Dプリンターの新製品のオンライン説明会と実機体験会を1月13・14日に開催
- リコージャパン、12月25日にオンラインイベントを開催 顧客の要求に応える響く提案を実践するための情報を解説