印刷用語を毎週、100語程度をめどに対照。
不備な点は、適宜、補正していただければ幸いである。
(3言語対応を目標としているため、一部、日・英間では訳の不要な用語を含む)
小平正太郎編 『印刷現場のための「日・英」印刷用語集 β』 003
(毎土曜日掲載)
■一般用語 | |
日本語 | 英語 |
亀裂(われ) | crack, cleft, cranny crevice |
許容温度 | allowable temperature |
技術 | technique, technology, technics |
強靭 | toughness, strength, tenacity |
技術未熟 | less skilled |
均一 | uniformity, equality |
貴重な | precious, valuable |
技術用語 | technical terms |
切手 | postage stamp, sticker |
金属製玩具 | tin toys |
逆 | reverse, inverse |
綺麗 | beautiful, pretty, fine,nice |
休暇を取る | take a vacation |
クレヨン | crayon |
屑 | dust, rabbish, trash |
くの字 | dog leg, dog legged |
崩れる | crumble down, tumble down |
くっつく(膠や糊が乾いて付く)be glued to | adhere to, stic to, fast to |
組み立てる | mount, erection, installation |
咥えしろ | front margine |
グリース | grease |
クレンザー | cleanser |
組み版調整 | make ready |
組見本 | specimen |
くっつき(紙の) | cling |
原稿 | copy, original copy |
見当 | register |
見当が良い | good register |
見当が悪い | bad register |
見当合わせ | registering |
見当トンボ | register mark |
研磨砂 | abrasive, grainning sand |
ゲラ刷り | gally proof |
見当精度 | register accuracy |
原価 | cost price, prime cost,cost |
厳重偽造防止 | prevent to forgery effectively |
傑出した | excel, surpass |
検査点(チェック ポイント) | check point |
経常費 | overhead charge |
欠点 | fault, defect, weak point |
言及する | refer to, to make mention to |
限界 | bounds, limits, boundary |
現場 | job site, the scene of labor |
検査 | inspection, examination, check verification |
消しゴム | craser |
計測器 | measuring instrument |
工場自動化 | factory automation |
ごみ箱 | dust bin, garbage box |
壊す | break, destroy, break down |
コンテナー | container |
コントロール ループ | control loop |
故障時間 | down time, outage time |
コンビナート | industrial complex |
工程 | progress of manufacture, progress of work |
工場 | plant, factory, manufactory |
この種の用語 | such as a word |
向上する | progress, rise, improve, be elevated, advance |
細かな(こまかな) | fine |
ゴム硬度 | rubber’s hardness |
コスト パフォーマンス | cost performance |
ゴム引きの | rubber coated |
暦 | Calender, almanac |
ゴム ホース | rubber hose |
ゴム管 | rubber tube |
合理化 | rationalization |
誤字率 | charactor error rate |
ゴム ラテックス | latex |
ゴム ベルト | rubber belt |
古紙回収業者 | waste paper dealer |
紙のこし | strength |
ころがり接触 | rolling contact |
校正刷り | proof sheet |
校了 | OK the proof, imprimature |
三次色 | three color overlaps |
災害事前防止計画 | predisaster planning |
作業指示書 | instruction |
サービス工場 | repair shop |
周期 | cycle, cycle time |
サイクル作業 | cycle of operation |
錆びどめ | anti-tarnish agent |
サンプリング | sampling |
サンプル試料 | sample |
サンプリング テスト | sampling test |
さっこうテープ | perforated tape |
再版 | reprint, republish, republication, another edition |
ざらつき | rough feel |
版サイズ | size |
再校 | revise |
刷了 | off |
三色版 | three color halftone |
刷了印刷物 | becompleted printing matter |
査定する | make an assessment of, assess |
避ける | avoid, avert |
刷新する | reform, renovation |
酸素欠乏 | hypoxia, anoxia |
探し出す | find out, discover, detect |
最初に | at first, at the beginning |
退る(さがる)、retreat | recede, go back ward |
触るな | don’t touch, don’t feel |
触る | touch, feel |
出荷する(工場から) | shipping from factory |