㈱リコー(本社・東京都中央区、三浦善司社長)は、最小液滴量2・5ピコ㍑でさらなる高精細印刷を実現する産業用インクジェットヘッド「RICOH MH5220」を新発売した。
drupa2016に出展し、今夏から世界中で販売を開始する。
「RICOH MH5220」は、最小液滴量2・5ピコ㍑、1280ノズル(320ノズル×4列)で、粒状感のない高精細印刷を実現しており、複数のヘッドを千鳥配列することで1200dpi出力にも対応するもの。
マルチドロップによる液滴制御により、液滴量は2・5~9ピコ㍑までの幅広い吐出が可能。
ステンレス構成で剛性が高く、高耐久・長寿命を実現している。また、内蔵ヒーターによる加熱で、高粘度インクの吐出が可能で、ラベル印刷分野で使われるUVインクに対応する。